top of page

学校法人 四恩学園
四恩幼稚園 しおんようちえん
〒198-0087 東京都青梅市天ケ瀬町1032
電話 0428-21-2121
園長 築山利絵
年間行事



入園式・卒園式
あっという間の一年
始業式・・・平成28年4月 8日
入園式・・・平成28年4月11日
卒園式・・・平成29年3月16日
修了式・・・平成29年3月17日
入園式では子どもが泣きますが、卒園式では先生
が泣いてしまいます。
運動会・お遊戯会など
楽しい!!
7月に年長組さんはお泊り保育をします。お互いのことがわかるようになり、協調性が養われます。
8月には全園児参加の夏期保育(プール)を4日間楽しみ、夕方は盆踊り。みんなで育てた野菜を美味しく頂くのもこの頃です。
10月に入るとすぐに運動会、遠足、おいもほりとお楽しみが続き、クラスのまとまりがでてきます。
12月はお遊戯会、2月には作品展などお楽しみはさらに続き、思い出も増えていきます。
仏教行事
お盆の集い・おさとりの日
7月のお盆の集いでは、金剛寺本堂に集まり、住職である理事長先生の話を正座で聞きます。亡くなった方への思いや供養の仕方、お盆の意味など子どもは子どもなりに理解できるものです。 その他、4月には花まつり、6月には青葉まつりを通してお釈迦様の教えを学びます。
除夜の鐘
大晦日には、今年一年に感謝をし、金剛寺で鐘をついたあと、甘酒、豚汁をどうぞ!
bottom of page